うさぎ先生の教室〜最高の教師、講師になるために

学校の先生、塾の先生が共に未来を支える子どもたちのために、協力し合いながら今までの経験を基に発信していきます!

   
        
  •     TOP     
  •     
  •     話し方     
  •    

【宿題】宿題を出すときに必ず言うべきこと!目的を伝える最高の教師に♬

宿題ってなぜ

必要なのでしょう??

 

宿題をやらせる

目的は何でしょう??

 

常に考えて宿題を出す余裕は

ないかもしれません。

 

それでもちょっと俯瞰した見方を

してみましょう♬

 

 

目の前に宿題を忘れた子がいます。

その子に対してどのように接していますか??

 

個別指導であれば。。。

一斉のクラス指導であれば。。。

 

 

これ、やっぱり、

 

「目的」をどこまで伝えているか。

 

そこが一番大切です。

 

今日のテーマは

「目的」を語ろう!です。

 

例えば漢字の5回書きとか10回書き。

それをやらせる目的は何ですか??

 

・家庭学習の習慣を身につける

・漢字を覚えてもらう

・忍耐力をつける

・達成感を味わってもらう

 

まあ、考えればたくさん出てきます。

 

でも、

 

子どもたちも暇ではない!

 

勉強以外の遊びだってとっても大切!

 

では、教師が宿題を出す目的は何だろう??

 

今、実際に教師である方は

そこを伝えながら取り組んでほしいと思います。

 

例えば

 

漢字を書かせたい!

覚えてもらいたい!

 

そう思うのであれば、

 

授業時間内で工夫する!

 

そんなことやってたら時間が〜〜〜

 

と言っては

 

ダメ。

 

もう一度言いますが

 

子どもも暇ではない!

 

漢字を覚えることがなぜ重要なのか。

 

以下は漢字の宿題を出す際に

使える具体的な方法です♬

 

「いいかい、ここにとっても面白い本がある。

これを読めたら、必ずお金持ちになれる!

さぁ、みんなはどうする??」

 

「金持ちになりた〜い!」

 

「本には書いた人の人生そのものが

たくさん書いてある。

当然、お金持ちになる、

幸せになる、そんな方法がたくさんある。

 

でも、まだ今の時代は、本に書いてある

文字を読まなければいけない。

漢字だって英語だってそう。

文字を学ぶ必要がある!

 

文字を学ぶことでみんなの人生は

これからどんどん良くなっていく。

だから、今日、漢字の宿題を出すけれど、

一つ一つ覚えていくことで

みんなが幸せになっていくことは

間違い無いからね!」

 

「・・漢字の宿題かぁ。。。」

 

「そして、今日のお約束事!

 

ノートに漢字は

 

1回しか書いてはいけません!」

 

「えーーーーー!!」

 

「1回書いただけで、

明日の小テストは何点取れるかな?

 

その集中力をチェックしまーす!」

 

 

・・・・・・

面白いでしょ♬

 

漢字を覚えてもらいたいという

気持ちであれば、

 

上記のようなやりとりで十分だと思います。

 

これは超必殺技に近いですが

楽しみながら、ワクワクしながら

そして競争心をちょこっとくすぐる

宿題の出し方です♬

 

いやー、今日はいい記事書いた(笑)

 

 

教師の皆さんが読んでくれていれば

 

今週末

 

宿題が嫌な生徒が救われるかもしれませんね♬